https://notaku.so/iframes/clickable-image/eyJpbWFnZVVybCI6Imh0dHBzOi8vc3RvcmFnZS5nb29nbGVhcGlzLmNvbS9ub3Rha3UtdXNlci1pbWFnZXMvMzk1ZTQyODctMjYxMi00YmE4LWI3MjctMmY0ZjA5YmY3NTMyRnJhbWUlMjUyMDE4MS5wbmciLCJsaW5rSHJlZiI6Imh0dHBzOi8vYWM3eG9wOTVmZWMudHlwZWZvcm0uY29tL2hhdWwtY2FyZWVyIn0=
Haulはこれまで人事/採用部門に向けて、”採用管理”ではなく採用”成果”を高める新たなカテゴリーのソリューションとして、生成AIを活用した採用イネーブルメントSaaSである『RekAM』を提供してきました。
労働人口減少に突入し、新卒中心の伝統的雇用システムから中途中心のジョブ型雇用システムへと大きな転換期を迎える中で、約6割の企業が必要な人材を確保できていないなど、人材採用難易度は大きく高まっています。
『採りたくても採れない時代』に経営の重要イシューとなる企業の”採用力”を高める新たなソリューションを、次世代コンパウンド事業として複数立ち上げていくことを目指しています。
※プロダクトビジョン詳細はぜひこちらのnoteを御覧ください
2024年9月後半にプロダクトの資金調達発表 &『RekMA』のパブリックローンチを行い、有難いことに多くの企業様からお問い合わせをいただいております。
『RekMA』の様々な企業規模や業界のお客様への導入が加速し、導入後の成果事例も積み重なる中で、コンパウンド事業として新たなソリューションづくりを加速すべく、新規事業/新機能開発をリードいただくPdM人材を募集させていただく運びとなりました。
導入企業(一部抜粋):スタートアップから上場企業まで、採用へ注力している企業が導入
アーリーフェーズで急成長の最中にいる弊社において、CEO/COO直下で新規事業/新機能の企画から検証までを一気通貫で推進いただきます。事業化可能なものが見つかり次第、初期プロダクト(MVP)の開発・GTM戦略の検討/実行を担っていただきます。